デジタル図書館PABLOS-NFT第3期

パブロス株式会社

デジタル図書館PABLOS-NFT第3期

93%
残り:
終了
支援者数:86

目標金額

¥10,000,000

合計調達金額

¥9,266,400

人生100年時代を誰もが不安なく生きるための画期的仕組みを発明

国内2.2万社超が活用する学習システムを、1,600校超の公教育教員の皆様へ無償提供。

学びのシェアリングにより、すべての人が自信を持って歩めるよう、学び教えあうコミュニティの礎を築きます。

※ユームテクノロジージャパン社提供

コニカミノルタ株式会社 Accurio DXチームが、枚方市・東香里小学校4年生と、100年後の企業ビジョン策定に向けて共同作業。

同社の戦略企画担当者が、企業内では全く気づかない視点を得られたと高く評価。

福島県立郡山高等学校では、世界各国が直面する課題に、日本、そして自分たちの街が何ができるかを探究するため、在日パラグアイ共和国大使に直接、英語でインタビュー。国境という壁を超えた深い学びがはじまっています。

大阪関西万博2025に向けて、現在、1000以上もの企業やNPOが、社会課題解決に向けてのプロジェクトにチャレンジしています。PABLOSでは、そうしたプロジェクトの、公教育への啓蒙活動のためのチャンネルを開放しています。

各特典の取得方法、実施方法はプロジェクト終了後にメールにてご案内をさせていただきます。

【各種メンバーシップ有効期間】

NFTご購入日から2026年5月31日まで

✅PABLOSの活動報告を受け取る(週刊PABLOS)

✅イベントやプログラムの案内

✅探究の達人LIVEへのご参加(全国の教育者・実践者が登壇する/隔月開催予定)

✅サポーターの特典全て

✅エキスパート読書会(月1回)への参加 (著者との対話を通じた深い学び)

✅クルーNFTの価格改定前の特別価格での提供

✅リーディンガイド(毎週、厳選されたビジネス良書2-3冊を紹介する15分の映像)

✅探究学習イベントへの参加

✅月1回(第3木曜日)の交流会参加

✅クルー以下の特典すべて

✅リーディングファシリテーター養成講座

✅フォトリーディング講座(再受講自由)

✅フューチャーマッピング講座(初回有料、その後無料)

✅四半期ごとの季節の会(10xテーマ設定&リアル読書会&パワー懇親会)

✅10X朝活コミュニティ(週次参加)

✅大型イベント(Book&Pen)に、優待席ご招待

✅月1回(第3木曜日)の交流会参加

✅リーダー以下の特典すべて(全特典が享受できる)

✅メンター専用デスクによるマッチングサポート

✅ファウンダーズレター(毎月配信)

✅公教育チャネル/実践カレッジへのミニ講座掲載

✅大型イベント(Book&Pen)の最前列VIP席招待

✅神田昌典によるコンテンツ開発支援(コンテンツ開発講座・ラウンドテーブル)

✅月1回(第3木曜日)の交流会参加



[特商法上の記載]

パブロス株式会社 代表取締役 神田昌典
パブロス株式会社 代表取締役 神田昌典
〒106-0032 東京都港区六本木7-12-2 R7ビルディング
Eメールアドレス:info@pablos.co.jp , お問い合わせ窓口URL:https://pablos.co.jp/contact

NFTについて


メンター
¥237,600(税込)

メンター

支援者数
24
在庫数
26
リーダー
¥118,800(税込)

リーダー

支援者数
16
在庫数
84
クルー
¥39,600(税込)

クルー

支援者数
41
在庫数
59
サポーター
¥7,920(税込)

サポーター

支援者数
5
在庫数
95

Supporters

About User

2025年1月6日 アルマ・クリエイション株式会社より新設分割にて設立されました パブロス株式会社です。 2024年にスタートしたデジタル図書館 PABLOS-NFTプロジェクトを引き続き盛り上げてまいります。 今後とも デジタル図書館 PABLOS-NFTプロジェクトを、どうぞよろしくお願いいたします。